さ、というわけでこちら、まさかのシリーズ化です。
皆さん、NHKでも放送された、日本代表とイングランド代表の親善試合はご覧になりましたか?まさかの日本先制→まさかのPKをイングランドの名手ランパードが失敗→まさかのオウンゴール×2でイングランドが逆転勝利、という結果だけ見るとなんとも評価が難しいテストマッチでしたが、観てる分にはいいゲームでした。イングランド協会の公式サイトでは"Japan help England home."なんて書いてましたけどね。
ちなみにイングランドは、まだ本大会に挑む23人の枠を決定しておらず、この試合でも前半と後半で5人の選手を入れ替えていました。主力のジェラードやジョー・コールが20番台の背番号を着けていたのもそのため。南アフリカに行く23人の発表は火曜日。
背番号の話が出たところで今回はユニフォームの話を少し。イングランド代表のユニフォームは、国旗のカラーにちなみホームモデルが白、アウェイモデルが赤を基調とした配色。昨日の試合ではアウェイモデルを着用していましたね。

そしてこのたびイングランド代表のオフィシャル・サプライヤーであるUMBROから、"World champions collection"として過去に優勝経験のある7カ国の限定ユニフォームが発売されました。これ、デザインは勿論なんですが、モデルに起用されている女性がみんな奇麗というのもポイント高いです。しかも、それぞれの国のスター選手の恋人を起用しているとか!我らがイングランドはAbbey Clancyを起用。彼女は身長2メートルを超える大型FW、Peter Crouchのフィアンセです。
皆さん、NHKでも放送された、日本代表とイングランド代表の親善試合はご覧になりましたか?まさかの日本先制→まさかのPKをイングランドの名手ランパードが失敗→まさかのオウンゴール×2でイングランドが逆転勝利、という結果だけ見るとなんとも評価が難しいテストマッチでしたが、観てる分にはいいゲームでした。イングランド協会の公式サイトでは"Japan help England home."なんて書いてましたけどね。
ちなみにイングランドは、まだ本大会に挑む23人の枠を決定しておらず、この試合でも前半と後半で5人の選手を入れ替えていました。主力のジェラードやジョー・コールが20番台の背番号を着けていたのもそのため。南アフリカに行く23人の発表は火曜日。
背番号の話が出たところで今回はユニフォームの話を少し。イングランド代表のユニフォームは、国旗のカラーにちなみホームモデルが白、アウェイモデルが赤を基調とした配色。昨日の試合ではアウェイモデルを着用していましたね。

そしてこのたびイングランド代表のオフィシャル・サプライヤーであるUMBROから、"World champions collection"として過去に優勝経験のある7カ国の限定ユニフォームが発売されました。これ、デザインは勿論なんですが、モデルに起用されている女性がみんな奇麗というのもポイント高いです。しかも、それぞれの国のスター選手の恋人を起用しているとか!我らがイングランドはAbbey Clancyを起用。彼女は身長2メートルを超える大型FW、Peter Crouchのフィアンセです。